50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パソコンのストレスはまだなくなりません

こんにちは、まるぞーです。

 

昨日あった左手のしびれは、今日は軽くなっています。

 

ただ右手には人差し指を中心に、依然としてしびれがあります。

 

ストレスは尽きませんが、気にしたところで治るわけでもなく、かえって精神が参ってしまいますので、あまり気にしないようにします。

 

一方、パソコンのほうですが、ようやく落ち着いては来ました。

 

今日も楽天証券の口座へログインした後に、「ZEROスーパーセキュリティー」から、いつものように「疑わしい接続をブロックしました」というメッセージが出ました。

 

やっぱり慣れたとはいえ、こういったメッセージが出るのは、気持ちがいいものではありませんが、証券口座に限らず、ブログなどを見ていても、たいてい1日に1回くらいはネットを見ていると、これと同じメッセージが出ますので、これもあまり気にしないことにします。

 

セキュリティーソフトのアップデートがあったので、実行したところ短時間で完了し、そのあとウイルスの「クイック検査」も行いましたが、これも短時間で終わり、何も問題は出ませんでした。

 

どうやら、セキュリティーソフトは問題なく動作しているようです。

 

ネット回線の問題も解決しましたし、どうやらこれで安心してインターネットに繋げてもよさそうです。

 

全くやれやれですね。

 

ただこれでパソコンのストレスがなくなったかというと、まだあります。

 

新しいパソコンでは、何度設定をし直してもなぜか、So-netのメールアドレスが使えるようになりません。

 

古いパソコンだと、送受信ともに問題なくできるのですが、新しいパソコンで何度トライしてみてもつながりません。

 

今日も何度か試してみましたが、結局ダメでした。

 

仕方がないのでもうあきらめることにします。

 

So-netのアドレスは、So-netからのお知らせくらいで、あとはほとんど使っていないので問題ありません。

 

それにいざとなったら、古いパソコンもメール機能が復活して、まだ使えますので、そちらで見ればいいです。

 

そしてもう一つ納得がいかないのが、私のこのブログ「50代セミリタイアで投資生活2」で、Googleアドセンスの広告が使えないことです。

 

旧ブログではちゃんと自動広告が使えているのに、こちらの新ブログでは、何度設定をやり直して申請しても、審査に落ちてしまいます。

 

初めはまだ記事数が少ないのと、内容が薄いので仕方ないかと思っていましたが、もういい加減審査に通ってもよさそうなものです。なぜ審査に通らないのか、その理由がわかりません。

 

Googleは本当に難しく、私もわけがわかりません。

 

旧ブログにしても、最初は2つの広告を張り付けていただけで、自動広告にしようと思っても、どうやったらできるのか散々試みましたが、どうにもわかりませんでした。

 

それがあるときGoogleアドセンスのサイト上で、「自動広告をオンにする」という設定があったので,そこをオンにしてみたら、しばらくして自動広告が現れました。

 

今回も何とかして、アドセンス広告を使いたかったのですが、さすがにもうお手上げです。今日を持ってあきらめることとします。

 

どうせ私の広告収入なんてたかが知れているので関係ありません。

 

ちなみにGoogleアドセンスの現在の総収入額は、3000円ジャストです。2年以上ブログをやってきてこの数字ですから、年間収入にしたら、たったの1500円です。

 

もちろんまだ一度も換金されたことはありません。

 

それだったら、たかが1500円のために、読者にとってはただの邪魔にしかならない迷惑な広告を、やたらブログに張り付けるのはやめようと思いました。

 

ただし、忍者AdMaxだけは貼らせてください。

 

すみません。

 

こちらもろくに収益はありませんが、それでもモチベーションにつながっていますので。

 

それに全く広告のないブログも、なんだか味気ないようで私は嫌です。

 

そんなわけで、世の中なかなか思い通りにはいきません。

 

でも好きでやっている以上、ブログは好きにやらせてもらいます。

 

それにお付き合いいただいている読者の方々には、ただただ感謝しかありません。

 

本当にありがとうございます。

 

このようなろくでなしの私のブログを読んでくださって。

 

これからもよろしくお願いします。

 

それではまた。