50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パソコンの色調の設定

こんにちは、まるぞーです。

 

世の中は、コロナウイルスの脅威で、日本政府の出した要請により、イベントは中止、外出は自粛と、まさに1億総引きこもり社会となってきました。

 

これでは経済活動が停滞するのも仕方ありません。

 

私が通っている近所の図書館も、ついにコロナウイルスの影響で、昨日から3月15日まで、閉館となりました。

 

1冊貸し出し予約をしていた本があって、一昨日「準備ができましたので、取りに来てください。」とメールがあったので、昨日取りに行こうと思い、念のためホームページを確認してみたら、なんといきなりの閉館のお知らせでした。

 

これで2週間、図書館へも行けません。

 

まあ私の場合は、家でパソコンかテレビを見るか、音楽を聴くだけの生活に慣れているので、さほど困りませんが。

 

さて話は変わりますが、ようやくパソコンの問題はすべて解決したと、喜んだのも束の間、昨日からまたパソコンのことで悩んでいます。

動作とか、セキュリティーソフトとかの問題ではありません。

 

セキュリティーソフトにはようやく慣れてきて、昨日もアップデートがありましたが、問題なくできました。

 

設定も一通り教わった通りにしていますので、特にいじる必要もなく、Windowsアップデートも今の所問題なさそうです。

 

それでやれやれだったのですが、やはりディスプレイの色が、いまいち気に入りません。

 

最初は黄ばみというか、ややセピアがかっているのがものすごく気になって、レノボのお姉さんに、色の設定の方法を聞いて、「色の管理」で検索→詳細設定→ディスプレイの調整→次へ→次へと送っていくと、赤、青、緑の光の三原色の量を調整できる画面になるので、そこで、赤と緑を少なめにしてみると、黄ばみが消えました。

 

それで、セピアががった画面は直ったのですが、今度は白がややグレーがかっていて、全体的に彩度が低いのです。

 

要は赤、青、緑の鮮やかな色が出ません。

 

もちろん、単体のパソコンで見れば、おそらく慣れれば気にならないレベルでしょうが、今も使っている古いレノボIdeaPadや、スマホの色と比べてみると、明らかに色の鮮やかさが違います。

 

彩度を調整できる画面はなく、この色が気になって、昨日から何度となく繰り返し色の調整をやってみましたが、結局色かぶりの補正はできても、彩度を上げることはできませんでした。

 

それで、実は今日もついさっき、もう一度これが最後とやってみたのですが、やはりだめで、ネットで検索してみましたが、やはりわからず、もうあきらめることとしました。

 

ネットで見ると、やはり同じ問題で苦労している人がいます。

 

皆さんいろいろやってみたり、人に聞いたり、中には修理に出した人もいるようですが、なかなか問題は解決しないようです。

 

中古パソコンならいざ知らず、全くの新品ですから、初期設定で色がおかしいというのは、やはり設定の問題ではないと私は思います。

 

私の中での結論としては、これは青色の光の出る量が少ないという初期不良だと思います。

 

ですから、セピア色のかぶりを抑えるために、私は赤と緑の光の量を下げることで対応したのですが、これで赤、青、緑の光の量のバランスが取れたにせよ、結局三原色すべての光量を下げてしまったおかげで、彩度が下がっているのだと思います。

 

でもパソコン自体の動作には問題ありませんので、修理には出しません。

 

私の予想では、おそらくこの程度では故障ではないと言われると思います。

 

テレビでも店頭で見ると、同じ番組を流していても、色の個体差って結構あります。

 

特に画面が真っ白になった時などにみると、セピアがかった白から、青っぽい白まで、結構な差が、メーカーによってあります。

 

どことは言いませんが、やはり値段の安い海外メーカーのものには、色のきれいでないものが多いように思います。

 

ですからあきらめることにします。

 

どうも今回買った新しいパソコンは、はずれだったようです。

 

こういう時って、最初からいろいろと問題があって、結局その製品を使う限り、最後までなんだか気になることや不具合が続きます。

 

私の前に乗っていた車がそうでした。

 

中古なのであまり文句も言えないのですが、それでも購入してすぐ不具合が出て、その時は無料で修理してもらえましたが、その後も何度となく故障して、修理ばかりしていました。

 

それでも12年も乗ったのですから、まあ良しとしましょう。9年落ちで買った車ですので、車としては21年、22万キロも走ったのですから、大したものです。

 

その点、今乗っている車は当たりでした。

 

同じく中古で買って、最初のうちは、やれエンジン音だの、オイル漏れだのといろいろ気になって仕方がありませんでしたが、一度電源が入らなくなったカーオーディオも、自然に直り、その後は異常ありません。

 

エンジン音は、どうも寒い時期になるとおかしな音がするようですが、別に走行に問題があるわけでもなく、燃費も悪くありません。

 

あと1か月で、買ってちょうど1年になりますが、今は毎日快適に運転しています。

 

40万円で買った軽自動車、12年落ちですが、よい買い物をしたと思います。

 

オーディオなどもそうですが、高ければいいかというと、そうではありませんね。

 

安くても自分に合ったものってありますし、高くても気に入らなかったり、故障や不具合が出る時もあります。

 

でも機械物は買って使ってみないと分かりませんからね。

 

パソコンも本当なら、買う前に店頭で色々確認したいところですが、大体ネットにつながっていませんから、あれは不親切ですよね。

 

おまけに今回の私が買ったパソコンは、受注生産品なので、手元に届くまでは全く分かりませんでした。

 

お店に置いてあったデモ機は確認したのですが、色味の微妙な違いには、その時は気づきませんでした。

 

焦って買ったので仕方ありません。

 

これも運命だと思いあきらめることにします。

 

これ以上パソコンのことで悩むのは、体に毒です。

 

もっとおおらかな性格になりたいです。

 

それではまた。