50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

会社見学の結果

こんにちは、まるぞーです。

 

本日の投資:日本株に1万円の買い注文。 追加投資額累計:11万円

 

アメリカ株は相変わらず荒い値動きですが、ここは静観といきましょう。

 

さて、昨日の午後、会社見学に行ってきました。

 

結論から言ってしまうと、そこはパスです。

 

やはりというか、私が思っていたこと、期待していたものとはだいぶ違っていました。

 

もちろん見学が大前提ですので、しっかり見学させてもらいましたが、結局は非公式とはいえ、面接です。

 

代表の方が応対されて、会社について説明を聞き、私からは、仕事内容、勤務日数と時間、それと給料まで質問しました。

 

先方からは、私の前職と辞めた理由、それから病気のことはオープンにしているので、病気の状態についても聞かれました。

 

病気のことをクローズにしての応募ではありませんので、病気のことも正直に言いますし、嘘をついてしまうと、あとあと面倒なことになるので、質問にはすべて正直に答えました。

 

その時点で、私はもうここはないなと思っていました。

 

まず仕事内容ですが、求人票には軽作業と書いてありました。

 

確かに軽作業をしている人もいましたが、すべて女性でした。

 

男性従業員は何をしていたかというと、ちょうど荷物が入ってきたそうで、車から荷物を降ろして運んでいました。

 

仕事内容を聞くと、男性は荷物運びや、倉庫での荷物の仕分けなどの作業、また請負で、オフィスビルの清掃もやっていて、結構毎日のように現場へ配送されての清掃作業を行うのだそうです。

 

これでは肉体労働ではないですか。ちょっと私には肉体労働はきついです。

 

それでもまだもしかしたら、そこまでならOKだったかもしれまません。

 

いちばんのネックになったのは、勤務日数のことでした。

 

何とバイト待遇なのに、週5日勤務が原則だと言われました。

 

私は毎週精神科への通院があり、かかりつけの医者が、平日の10時から16時までしか診察しておらず、そのため週4日の勤務を希望していると伝えました。

 

すると、それなら、医者を替えてくださいと言われてしまいました。

 

もう5年近くも通って、ブログでは悪口も書いていますが、それでも気心の知れたというか、お互いによく知っていて、一応は信頼関係が築けている医者です。

 

さすがに医者を替えるということは、とてもリスキーなことなので、こんな仕事のためにそこまですることはできません。

 

こんな仕事というのは、よほどたくさん給料をもらえる正社員ならまだしも、たかがバイトでという意味です。

 

それから私は精神科以外にも、内科、整形外科、泌尿器科、眼科へ定期的に通院しています。

 

眼科は3か月に一度ですが、あとは月に一度です。

 

つまり、毎週違う医者に行ったとしても、1か月、毎週1日はどこかの医者に行くことになります。

 

精神科以外は土曜日の診察もありますので、月~金で働いても、診察に行くことは可能ですが、それでは忙しすぎます。

 

仕事は1日4時間で、15時には終わるので、終わってから精神科へ行ってはどうかともいわれましたが、精神科は名古屋で、勤務地は車で1時間以上かかるところですので、それは無理です。

 

まだ正式な応募ではないので、検討してから、正式に応募しますと言って帰ってきましたが、その条件を受け入れてもらえないということなので、私は見送ることにしました。

 

帰って来てから、さっそくもう1つ候補にしていた事業所に電話してみました。

 

こちらもハローワークで求人票をもらってきていたところですが、仕事内容はデータ入力などのパソコン作業です。

 

私は眼にも持病がありますし、今は頚椎症があって、首が痛いので、長時間のパソコン作業は難しいのではないか、第一今までパソコンが専門の仕事ではなかったので、パソコンが得意なわけでもありません。

 

それでも一応電話では、データ入力などのパソコン関係の仕事を希望しますと伝えました。

 

こちらもまずは一度見学したいと言ったところ、来週の月曜日に来て下さいと言われたので、月曜日の午前中に、見学に行くことになりました。

 

昨日の会社見学で私が感じたことは、「働くって大変なことなんだな」ということです。

 

何を当たり前のことを言っているんだと、怒られるかもしれませんが、自分が思うような、やりがいがあって、楽しくて、それでお金がもらえるなんて、甘い仕事はなかなかないということです。

 

考えてみれば当たり前の話ですが、私は認識が甘かったというか、今まで私がやってきた仕事が、たまたま運悪く、ブラックだっただけで、世間の多くは、もっと楽していい給料をもらっている人もいるんじゃないかという幻想を抱いていました。

 

隣の芝生は青く見えるものです。もちろんそういう人も世の中にはいるでしょうが、人と比べても仕方がありません。

 

セミリタイアブログを読んでいても、仕事が辛いから辞めたいという人がいっぱいいて、実際に辞める人もいるのですから、やっぱり仕事って大変なんだなあと、改めて身にしみて感じました。

 

私も今まで2回転職していますので、3つの職場を経験していますが、どこも大変でした。

 

2回目の仕事はアルバイト待遇でしたが、それでもストレスは多く、おまけにバイト待遇なのに、週5日勤務で、サービス残業までさせられて、処遇という面では完全にブラックでした。

 

それでも精神的にきつかったのは、やはり最初の仕事と、リタイアする前の仕事、つまりどちらも正社員の仕事です。

 

仕事量もさることながら、精神的なプレッシャーがすごく、ストレスは非正規雇用とは比較にならないほど大きなものがありました。ただし給料は高かったですが。

 

そんなわけで、今私はある程度の資産があるので、必ずしも正規雇用で働く必要はなく、バイトだったらどんなにか楽だろうと思っていましたが、やはりバイトとはいえ、仕事には責任を負わされますし、どこに行ったって人間関係のストレスはあります。

 

たまたま私のいた会社の私の部署だけに、とんでもないモンスター社員やパワハラ上司がいたのかと思っていましたが、どうやらどこに行っても、きっと大して変わらないんじゃないかと思うようになりました。

 

そう考えると再就職はなかなか難しいです。

 

月曜に見学に行くところもあまり期待はできませんが、それでも行って見てみないことにはわかりませんので、とにかく行動あるのみです。

 

昨日の会社見学も、決して無駄だったとは思いません。

 

世間知らずな私には、いい勉強になりました。

 

もし次がダメでも、私はあきらめませんよ。

 

せっかく働くのですから、慎重に選んで、できるだけ自分の希望に沿った、よい環境で働きたいと思います。

 

ですから私の就職活動はまだまだ続きます。

 

それではまた。