50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バイトを始めて1か月経ちました

こんにちは、まるぞーです。

 

バイトを始めて、ちょうど1か月がたちました。

 

まだまだ慣れて楽になるということはなく、毎日行く前はすごく緊張しますし、仕事を終えて帰ってくると、疲れてぐったりです。

 

休みの日で翌日が仕事だと、夕方からだんだん憂鬱になってきますし、サラリーマン時代と同じように、サザエさん症候群にもなりました。

 

やっぱり仕事は大変です。

 

時給1000円ですから、ほんとに大したお金にはなりませんが、それでもお金を稼ぐってこんなに大変だったんだと、身にしみて感じています。

 

今は仕事が辛い時は、時計を見て、1時間たったから1000円だとか、今日1日行けば5000円だとか、時間をお金に換算して、とにかくそれだけをモチベーションにして頑張っています。

 

今にして思うと、サラリーマン時代は、お金の面ではほんとに恵まれていたなあと思います。

 

今の時給からすると考えられないくらい高い給料もらっていましたし、更生年金も健康保険もついて、福利厚生もしっかりしていましたし、お金のことだけ考えたら、やっぱり正規と非正規では天と地の差だなあと思います。

 

正社員になりたくてもなれない人もいっぱいいるのに、自分から正社員を辞めてしまうなんて、もったいないことだよなあと思ったりもします。

 

でも仕事のきつさは半端なかったです。

 

今の仕事もきついですが、それは私にストレス耐性がなくなったからで、客観的に前の正社員の仕事と今の仕事を比べてみたら、それはもう比較にならないくらい、前の仕事は大変でした。

 

それでももらえるお金を考えると、それこそ雲泥の差で、ボーナスはあるし、年金はつくし、退職金ももらえます。

 

だからこそ体を壊し、精神を病み、もう死ぬすれすれのところまで我慢して働いたんです。

 

どっちもいいとこ取りは、なかなかできないですよね。

 

正社員で、給料がよくて、それでいて楽で楽しい仕事、そんな仕事があったらいいのになあ思いますが、世の中そんなに甘いわけはありません。

 

私の場合、やはり責任のある立場というのが、ものすごいプレッシャーになり、耐えられませんので、やはり正社員は無理です。

 

それでもここまで正社員でやってきて、貯金もでき、厚生年金もある程度もらえ、とにかく正社員がどんなもので、バイトがどんなものか、両方経験できたことは、非常によかったと思います。

 

正社員を20年近くやったおかげで、セミリタイアもできたわけですし、もし最初からずっとフリーターだったら、一生働かなければ生きていけず、病気で働けなくなったらそれこそ生活保護でも受けるしかなかったでしょう。

 

そう考えれば、私は本当にラッキーでした。

 

でももう正社員はいいです。無理です。

 

だから今のバイトをできるだけ長く続けたいと思います。

 

 

さて話は変わりますが、またGoToイートしてきました。

 

またしても「はなの舞」です。

 

f:id:maruzokun:20201113074123j:plain

牛ロースのスタミナ焼きランチです。

 

どうですか? あんまりおいしそうじゃないでしょう。

 

私も実物を見た瞬間、あちゃ~、って思いましたもん。

 

メニューに写真はないので、文字だけで頼むと、このように期待以下のものが出てきます。

 

値段は税込み750円ですから、ポイントを使って、実質250円ですが、これでは満足できません。

 

味も見た目通りの味でした。まずくはありませんが、何の感動もありません。

 

こんなの家で自分で作れますよ。スーパーでタレに付け込んだ肉買ってきて、フライパンで焼くだけです。

 

せっかく外食するのですから、やはり家では作れないもの、食べられない味を期待したいです。

 

いくら安くてもこれではいけません。

 

確かに「はなの舞」は、私が探した中で、一番安く食べられる店ですが、安かろう悪かろうではいけません。

 

せめてあと50円追加して、800円の、刺身ランチや魚の塩焼きランチにした方が良かったです。

 

はなの舞ヘビーローテーションして、毎週行こうかと思っていましたが、ちょっと作戦変更です。

 

もう一度、店の開拓もしてみようと思います。

 

それにしてもGoToイートの記事も、もう飽きましたよね。

 

読者の皆様には申し訳ありませんが、それでも私はGoToイートは続けていきますし、他にあまり書くこともないので、記事にしていきます。

 

まあ期限のあることですので、キャンペーンが終了すれば自然と終りますので、それまで我慢してお付き合いください。

 

それではまた。