50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産5000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました

こんにちは、まるぞーです。

 

今日は近況報告です。

 

実家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。

 

昨日足場が組まれ、明日高圧洗浄をかけます。

 

2日ほど乾かして、それから塗装です。

 

料金は、契約時の手付金が15%、工事着工前に65%、工事完了後に20%ということで、すでに手付金と65%合わせて、80%を支払い済みです。

 

今回の工事費は合計で160万円になります。

 

結構な高額ですが、必要経費ですので仕方がないと思っています。

 

本当なら私が出してもよかったのですが、母が払うというので、80万円ずつ、母と折半しました。

 

工事完了まで何かと気を遣います。

 

担当の営業の人が、結構ずぼらな性格で、こちらから催促しないと全然連絡してこなかったり、工程表ももらえずに、いきなり明日から工事だと言われたりで、それが結構ストレスになっています。

 

もっと文句を言ってもいいのですが、私の性格上、あまり言えません。

 

あまり言って揉め事にすると、かえってストレスが大きくなるので、できるだけ穏便に済ませたいです。

 

大きな問題なく、無事工事が完了してくれることを願うのみです。

 

私の今の悩みは、やはり何と言っても目の症状です。

 

相変わらず悪いままです。

 

黄斑のむくみはだんだん引いてきて、かなり良くなった感じですが、色が変わったままで、それは一向に戻らず、薄暗いところだと、ものすごく見えづらいです。

 

もう半年以上たっていますから、もしかしたらもう2度と元の状態に戻ることはなく、たとえこれから治療したとしても、見えづらさは後遺症として一生残ってしまうような気がしています。

 

左目がちゃんと見えるから生活にそれほど不便はありませんが、右目だけで見た時に、やはりこれでは嫌だなと思うくらい、よく見えません。

 

老眼鏡をかけても文字がぼやけて、スマホもパソコンも字が読めませんし、暗いところが本当に見えません。

 

辛いですが、受け入れるしかないのかもしれません。

 

あと1週間で、いよいよ眼科の診察日です。

 

注射になるのか、回避できるのか、行ってみないとわかりませんが、とにかく自然治癒はしていないし、もう手遅れではないかと思われます。

 

再びひどくなったときに、すぐに眼科へ行くべきでしたが、行かなかった私が悪いのです。

 

もしかしたら、どうしてすぐに来なかったんだと怒られるかもしれません。

 

でも怒られようがどうしようが、もう治らないものは治らないので、諦めるしかありません。

 

眼科には行きたくありません。

 

今から日に日に緊張が増してきました。

 

そのストレスで、再び悪化してしまうのではないかと心配しています。

 

今日はめっきり寒く、天気も悪いので、1日中家にいます。

 

最近寒くなり、面倒くささもあり、ますます出不精になって、運動不足です。

 

そのくせ食べる量は、減るどころかむしろ増えているので、どんどん体重が増えています。

 

株価同様に、日々人生最高体重を更新し続けています。

 

この前、内科の先生に怒られたばかりですが、全然こたえていません。

 

食べることは私の唯一の生きがいであり、もう依存症のようになってしまっていますので、我慢することはできません。

 

もう病気になっていつ死んでも仕方ないなと思います。

 

むしろ楽に死ねるなら、とっとと死にたいと思います。

 

病気で長く苦しむのは嫌です。

 

株価は横ばいです。

 

投資は安定していますが、もうちょっと大きく上がってほしいなあと、欲張り根性が出ています。

 

そんなこんなで今日も暇を持て余し、35年前のトレンディードラマを、VHSのビデオで見ていました。

 

なかなか面白く、当時の記憶が蘇ってきたりして、感慨深いです。

 

今と比べると、若者の考え方もファッションも全然違います。

 

やっぱり私は当時の価値観で出来上がった人間ですので、見ていてそちらの方が気持ちがいいです。

 

今のドラマなんて、見る気にもなりませんが、見てもまったく共感できず、ストレスに感じるだけです。

 

それだけ年を取ったということなんでしょうが、昔はよかったなあ、あの頃に戻りたいなあなどと思ってしまいます。

 

トレンディードラマは恋愛がテーマなので、見るとやはり当時も非モテで、全くドラマのような恋愛経験ができなかった自分を思い出し、そういう経験ができる人がうらやましいなあと思ってしまいます。

 

とにかく私の人生はもう終わったんだと、ちょっと寂しい気持ちになります。

 

それではまた。

1円スマホゲットしました 今度はUQモバイルです

こんにちは、まるぞーです。

 

あれからいろいろ考えて、スマホを買い替え、楽天からUQに乗り換えることにしました。

 

はじめは、楽天モバイルのままで、機種変更をするつもりでした。

 

それで以前楽天の契約をした店、ビックカメラへ行ってきました。

 

事情を話し相談に乗ってもらったところ、他の会社への乗り換えも提案されましたが、私がとにかく値段を一番安いものにしたいと言うので、それから家のインターネット回線だけは絶対に乗り換えたくないと言ったので、やはりそれなら楽天の契約のままで、機種変更がいいだろうということで、一番安い端末、アクオスのWIsh4だったか何かを勧められました。

 

それだと32000円くらいかかります。

 

まあ仕方ないからそれに決めようとその時点では思っていましたが、もう一軒当たってみようと、近くにある別のビックカメラにも行きました。

 

するとそこでは、Yモバイルに契約し、それでアクオスのWish3だったか4だったか忘れましたが、それが1円で手に入るので、6か月だけ縛りのあるYモバイルに入って、それが月々2000円ちょっとなので、楽天より1000円高くなり、6か月分の6000円だけ余分に払うことになりますが、6か月後に解約して、また楽天と契約して、Simカードをそのスマホに差し込めば使えるので、新しいスマホを6000円で手に入れられることになるという裏技を提案されました。

 

ちょっと面倒ですが、これはお得だと思い、今度はそれで契約しようと思いましたが、その時対応した若い男の店員の対応があまりよくなく、私がしつこくいろいろ聞くと、明らかに嫌そうな、ぶっきらぼうな態度を取られたので、それだけがちょっと不安でした。

 

それで疲れてはいましたが、もう一軒行ってみようと思い、今度はまた近くのヤマダ電機へ行きました。

 

そこで同じく事情を話して相談に乗ってもらったところ、またしても別のプランを提案されました。

 

それがUQモバイルです。

 

またしても1円スマホがあり、機種は選べたのですが、私はarrowsのWe2にしましたが、それだとUQモバイルの高いプランに入った後、翌月から一番安い毎月4ギガのプランに替えて、月々の支払いが2300円くらいになります。

 

さらに電気をauでんきに変えることで、1000円割り引かれ、支払いをauPayカードにすると、190円くらい割り引かれて、月々の支払いが1100円くらいになります。

 

これだと今の楽天より100円高くなるだけで、楽天の電波のつながりにくさの問題も解決できるし、今のスマホは4G回線ですが、5Gのスマホが新品で手に入り、バッテリーの問題も不具合の問題も解決されます。

 

ただし今までは楽天リンクを使い、無料だった通話代が有料になってしまいます。

 

それだけが唯一のネックでしたが、無職で友達もいない私は、自分から電話をかけることはほとんどなく、自宅からなら家の固定電話が使えますし、通話料金はそれほどかからないだろうと思い、UQモバイルに乗り換えることにしました。

 

はじめは32000円の出費を覚悟しましたが、またしても1円スマホゲットです。

 

これで私の携帯電話は、初めて買ったガラケーから、ガラケーが2台、その後スマホが今回で3台目ですが、ずっと0円の機種を買ってきたので、携帯、スマホに一度も万単位のお金をかけたことがありません。

 

唯一楽天は25000円払って、あとで22000円分ポイントで返ってきたので、実質3000円くらい負担しましたが、それでも安いものです。

 

店で最新のiPhoneを見たら、一番安いのでも14万円で、一番高い機種は何と20数万円でした。

 

スマホに20万円以上も払うなんて考えられません。

 

そうしてみると、私は通信料はかなり節約できていると思います。

 

ガラケー時代から、月の通信料は1000円台で、2000円を超えたことはありません。

 

今回もまた1100円に収めることができて、大満足です。

 

ただしスマホを乗り換えたことによる各種設定では、またうまくいかず大苦戦しています。

 

いまだ完了せず、地獄のデジタルストレスの真っただ中です。

 

やっぱりデジタル機器は嫌いです。

 

これがあるから、よほどでないとパソコン、スマホなどのデジタル機器を乗り換えるのは嫌です。

 

ホントもう勘弁してほしいです。

 

それではまた。