こんにちは、まるぞーです。
昨日、車検に行ってきました。
軽自動車に替えてから2年が経ち、初めての車検です。
今まではずっと車を購入したところでやってもらっていましたが、今回はいくつか見積もりを取って、少しでも安いところでやろうと思い、奮闘しました。
そしてたまたま看板を見て入った「コバック」という店?が、なんと日帰り車検どころか、待っている間の1時間で車検ができるというので、そこでやることにしました。
値段も安く、受付の女の人も愛想が良いし、それだけでなく、私がいろいろ質問しても、すべて的確に答えてくれ、説明がとても分かりやすく、ここだったら安心して気持ちよく車検が受けられると思ったからです。
とにかく代車を借りなくても済むというのが一番大きいです。
代車は不慣れな車での運転に神経を使い、ストレスになりますし、とにかくたった1時間待っているだけで車検ができてしまうというのですから、私の今までの常識からしたら、夢のような話です。
単なるオイル交換と大して変わらない手軽さです。
そして昨日がその予約の日だったので、行ってきました。
あいにくの雨でしたが、関係ありません。
場所も自宅からすぐのところで、道もいつも通っている道沿いですので、簡単に行けます。
待合室もきれいで、見積もりの時から今日で3回目ですが、毎回コーヒーをサービスしてくれます。
ソファーでくつろいで、スマホをいじっているうちに、本当に1時間で終わってしまいました。
窓から自分の車が整備されている様子を見ながらの車検というのも、初めての体験です。
なんだかとてもいい気分でした。
そして少しドキドキしましたが、車検が終わってお会計の時です。
見積もりとまったく同額の62000円でした。
今まで普通車に乗っていた時は、いつも車検となると10万円以上は払っていたと思います。
それに比べると相当安いです。
もう12年落ちの車ですが、車検を通すために必要な部品の交換は1か所だけで、後は曇っていたヘッドライトカバーをきれいにしてもらい、見栄えがぐっと良くなりました。
さらに面白いことに、受付のお姉さんとじゃんけんして、私が勝つと1000円割引してくれるというゲームがあり、私は見事に勝利して、1000円引いてもらいました。
このゲームはさらにもう一回じゃんけんして、次も私が勝つとトータル3000円の割引になるのですが、2回目で私が負けると、1回目で勝った1000円分の割引もなくなってしまうというものです。
2回目をやるかやらないかは私次第です。
私は冷静に考え、2回続けてじゃんけんに勝つ確率は4分の1なので、これは負ける確率の方が高いと思い、1回勝ったところでやめました。
普通続けてやる人のほうが多いんじゃないでしょうか。
とにかく私は1000円割り引いてもらい、トータルで支払った金額は、61000円です。
いや~、安いだけでなく、楽しめて気分もよい最高の車検でした。
また2年後ももちろんここでやるつもりです。
これから2年、故障もなく無事に走ってくれることを願います。
それにしても車を軽に替えたのは大正解でした。
ガソリン代、税金、車検代と、維持費が格段に下がりました。
セミリタイアには軽自動車がお似合いです。
それではまた。