50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おせちを堪能しました

こんにちは、まるぞーです。

 

正月も今日で三が日が終わります。早い人は明日から仕事でしょうか。

 

私もサラリーマン時代は、盆と正月の連休最後の日は、明日から仕事だと思うと本当に気分が憂鬱になり、まったく楽しくありませんでした。

 

それが今は何の緊張感もなく、普段通りの穏やかな気持ちで過ごせますので、こんな時こそやっぱりリタイアしてよかったなあと、、無職の喜びを感じる瞬間です。

 

さて私の正月ですが、昨日妹が、姪2人と上の姪の旦那さんを連れて我が家にやってきました。

 

お寿司を取り、みんなで一緒に食事をしました。

 

私は人と会うことも、誰かと一緒に食事をすることもめったにありませんので、緊張もしたし、すごく疲れました。

 

それでもやはりたまにはこういうこともしないと、本当に孤独な引きこもりで、自分が人間としてまともであるかどうかさえ分からなくなってくるので、やはり人と会って話すことは必要だと思いました。

 

それに改めて自分はまだ天涯孤独ではなく、こうして家族の一員であると言うことが確認できて、ちょっと安心するのでした。

 

さてそれ以外のニュースと言えば、やはりおせちです。

 

 

昨年初めて買って、すごくおいしかったので、今年も同じ店で買いました。

 

母親と2人なので2人前ですが、やはり昨年と全く同じで、すごくおいしかったです。

 

私は白ワインでいただきました。1日と2日で食べ終わってしまいました。

 

itamae.1osechi.com

 

板前魂というところのおせちですが、2人前で1万円です。

 

1万円を2日で食べてしまうと言うのはちょっと贅沢ですが、たまの正月くらいは、それくらいはいいんじゃないかと思います。

 

本当に何を食べても全部おいしくて、十分堪能できました。

 

さて私の個人的なニュースとしては、おせちがおいしかったと言う、なんとも他愛もない幸せなニュースですが、元旦早々の能登の大地震には本当にびっくりしました。

 

私は自宅マンションにいたのですが、ぐらっと揺れが来て、スマホが鳴って緊急地震速報が流れました。

 

テレビはつけていなかったので、どこでどのくらいの地震が起きたのかはわかりませんでしたが、かなり長く揺れが続き、揺れ方も結構大きくて、すごく怖く、恐怖を感じました。

 

これからさらに大きな揺れが来たらどうしようと思い、しゃがんで周りに倒れるもののない場所でしばらくじっとしていましたが、部屋の電気がすごく揺れて本当に心臓がバクバクしました。

 

収まってからテレビをつけて見て、母親に安否確認の電話をしましたが、揺れは感じたものの、何も被害はなく大丈夫だと聞いて安心しました。

 

私も特に被害はありませんでしたが、揺れはかなり大きくて長く、本当に久しぶりの大きな地震でした。

 

そして昨日は羽田空港で飛行機の衝突事故による火災があり、なんだか2024年は正月早々から波乱の幕開けとなりました。

 

もしや今年はとんでもない厄年で、これからさらに大災害や悪いことが起こるのではないかと、不吉な予感がしてきました。

 

こんなことを書くと、それが現実になるのではないかと心配な気もしますが、私は非科学的なことは信じないことにしていますので、気にしないでおこうと思います。

 

とにかく私の身の回りは何も困ったことはなく、安全でしたが、石川県をはじめ、被災地の方々は本当にお気の毒です。

 

幸い東北大震災の時のような津波による大災害はありませんでしたが、それでも死者はまだどんどん報告されていて、これから増えると思いますし、倒壊した家やビルの映像を見ると、本当に大きな地震だったんだなと、地震の怖さを思い知らされます。

 

日本は地震大国ですから、いつどこでこのような大地震が起こってもおかしくはなく、明日は我が身かもしれませんが、かといって日本を脱出することも容易ではなく、怖い怖いと言いながらも、特に備えをするわけでもなく、日々過ごしています。

 

でも気持ちの面ではいつこうなっても、その時は腹をくくるしかないとは思ていますし、どんな困難や、悲劇が訪れようとも、私は何事にも動じず、また負けたりしないで、自分の進むべき道を進んでいくしかありません。

 

今年1年、きっといい年になると信じたいと思います。

 

悪いことばかりではありません。いいこともきっとあると信じて、明るく生きたいと思います。

 

それではまた。