こんにちは、まるぞーです。
今日は資産公開です。
まずは楽天証券から。
トータルリターンは、244 万円です。前回が、236万円でしたので、8万円の上昇です。
今週は微増でした。ただし、まだ上昇トレンドは終わっていません。
来週さらに上昇する可能性は十分にあると思います。
それと、今週からNISA口座分も表示しています。今までもNISA口座は持っていましたが、特定口座の保有資産数が多すぎて、1ページに表示されていなかったので、省略していました。
保有数を減らしたので、NISA口座も表示できるようになり、これからは合わせて表示することとします。
では続いてSBI証券を見てみましょう。
トータルリターンは、191万円です。前回が、184万円でしたので、7万円の上昇です。
2口座合わせてのトータルリターンは、435万円です。前回が、420万円でしたので、15万円の上昇です。
またしても、投資来最高値更新です。
これで、4週連続して投資来最高値の更新です。
まさに株価は上昇の一途です。まだまだ上げ止まりません。
それにしても、このままいつまでも上げ続けるということは考えられませんので、そろそろ一旦調整するのではないかと思います。
それでも将来の株価は全く予想不可能ですので、粛々とほったらかし投資を続けていきます。
今は高値圏かもしれませんが、あえて売却はしません。
かといってもちろん買いの局面でもありませんので、追加投資もなしです。
したがってしばらくは売買なしの様子眺めです。
昨日は内科に行ったあと街を歩きましたが、頚椎症の症状が酷くなり、腕も足も痛くて歩くのが困難でした。
夜になっても右手だけでなく、左手にもしびれが出て、気になってなかなか寝付けませんでした。
あまりに辛いのでついに痛み止めに手を出して、昨日から痛み止めも飲んでいます。
痛み止めに精神安定剤に睡眠薬、抗うつ剤、薬づけですが何とかして必死で耐えています。
私の体調不良はまだまだ夜明けが見えません。
それではまた。