50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

それでもネットワークオーディオが辞められません

こんにちは、まるぞーです。

 

マーケットは荒れています。円安ドル高が進み、ついに1ドル146円台に乗せてきました。

 

これで株価がそのままなら円安のおかげで、円建ての資産額が増える所ですが、アメリカも日本も株価はどんどん下がり、さすがにこれだけ株が下がると、いくら円安で相殺するとはいえ、私の資産額も少しですが下がってきました。

 

それでも円安のおかげで、株の下落幅の割には資産はそれほど減っていないと言ったところです。

 

とはいえ資産額があまり変わらないので、私としては売るでも買うでもなく、特に投資行動は何もとっていません。

 

したがってただ見ているだけの相場です。

 

資産額がそれほど減っていないとはいえ、やはり株価が下落するのは気持ち的にはうれしくありません。

 

ということで投資に関してはこれ以上書くことはありませんので、話題を変えて、またしてもオーディオです。

 

もうオーディオのことは、前回の記事で完結にしてこれ以上書くまいと思っていましたが、結局まだ地獄から抜け出せておらず、毎日格闘していますので、もう少しだけ書きます。

 

もうネットワークオーディオは諦めますと書いた私でしたが、やはり往生際の悪い私は、仕事と同じで、まだ性懲りもなく、PCをネットワークプレーヤー(デジタル入力端子のあるCDプレーヤー)につないで音を出してみました。

 

USBケーブルで音が変わるのか変わらないのか、両方の説があり、ネットで調べて両方の意見を読みましたが、私的にはデジタルデータの転送なので、音質が劣化するわけはないと思い、音は変わらないと思うのですが、そこにデジタルノイズが乗って、それがケーブルを介してシステムに入ってくるので、良いケーブルにはノイズ遮断効果があり、ケーブルによって音が変わるというのも、なんだかもっともなような気もして、どちらが正しいのか、てんで分かりません。

 

そんな中、はじめはCDプレーヤーの上にPCを乗せてやっていたのですが、どうもPCから出るデジタルノイズが悪さをしているのではないかと思い、プリンター用に使っていたただ同然のように安いケーブルで2mの長さのものがあったので、それに変えて、PCをシステムから離してやってみたら、音が良くなりました。

 

これはしめたぞと思い、喜んでしばらく聴いていましたが、なんとある時から音が途切れ途切れになってしまうという症状が発生したので、慌てて止めました。

 

原因はわかりませんが、これは2回目で、1回目は音が途切れ途切れになってからじきに完全に音が出なくなり、ショップの人に電話したら、パソコンのUSB端子の接触不良ではないかということで、いままでPCの左側のUSB端子でつないでいたものを、右側の端子につなぎ変えてみたら、問題なく音が出ましたので、私も端子の接触不良だと思っていました。

 

しかし今回右側の端子でも同じ症状が出たことと、普段左右両方の端子とも、普通に使えていて、外付けのハードディスクもちゃんと動きますし、リッピングをするときの外付けのディスクドライブも1度もエラーを起こしたことはありませんので、端子の接触不良というのは違うような気がしてきました。

 

だとすると何なんでしょうか。考えられるのはPCの不具合ですが、もしかすると、PC由来のデジタルノイズが、安くて長いプリンタ用のケーブルからCDプレーヤーに伝わって、それが悪さをしているような気もします。

 

そうだとしたら、店員が薦める1万円のケーブルを使ったら問題は解決するのでしょうか。

 

店員に相談すると絶対にケーブルを買うように勧められると思うので、まだ相談していませんが、たとえケーブルからノイズが入るとしても、音質が悪くなる程度ならまだわかりますが、音が途切れたり、全く出なくなってしまうなんてことがあるのでしょうか。

 

さすがに私もそれはないのではないかと思い、まだ原因は定かではありませんが、さすがにこれで心が折れました。

 

やはり何らかのノイズが侵入して悪さをしているのだろうと思う根拠がもう一つあり、それは以前から時々電源スイッチが入らなかったり切れなかったりして、一度修理に出すも、点検して異常なしと言われそのまま戻ってきたジェフロウランドのパワーアンプですが、音が途切れるという症状が出た後に、電源を切ろうとしたらやはり切れませんでした。

 

いつもはたまにそういうことがあっても、もう一度押し直すとたいていは切れるのでしたが、今回は2回押しても3回押してもダメで、電源が切れないのでどうしようかと焦りまくって、何回押したかわからないほど押し直したら、最後には何とか切れました。

 

またこういった電源スイッチのトラブルは、最近しばらく出ていなかったので、私ももうあまり気にしないで使っていたのですが、今回新しいCDプレーヤーを導入して以来、時々発生するようになりました。

 

これも電気関係には全くの素人の私の、あくまで想像ですが、新しい機材をつないだことで、やはり電源系統に何らかのノイズが絡んで、その結果としてデリケートなスイッチが反応してしまうのではないかと思います。

 

思えは症状が頻発したのも購入してすぐで、それで修理に出して点検後戻ってきてからは、ごくたまに発生しましたが、ここ数か月はほとんど発生していなかったのは、おそらく機材をいじっていなかったので、電源環境が落ち着いてきたということなのではないかと思います。

 

とにかくこれで私は今度こそ完全にネットワークオーディオは辞める、正確に言うと、もうこのCDプレーヤーにUSBケーブルでPCをつなぐことはしないと固く心に決めました。

 

実は最後にこうしたトラブルが発生する前は、ケーブルを長くしてPCをシステムから離したことで音質は改善し、かなり音は良くなっていました。

 

CDプレーヤーを超えたとは言えませんが、遜色ないところまで来ていました。

 

1曲聞くくらいなら、ブラインドテストをしたら、おそらくどちらがCDプレーヤーで、どちらがPCかわからなかっただろうと思います。

 

それでももともと私はPCで音楽を聴くなんて好きではありませんし、CDプレーヤーで聴く方が気持ちがいいです。

 

それでもネットワークオーディオをやろうと思ったのは、あくまでCDプレーヤーより音が良くなるはずだということでしたので、同等の音ならネットワークオーディオなどやる必要はありません。

 

今まで通りCDプレーヤーで聴くだけです。

 

それでも今回、パソコンでリッピングした音源をパソコンで操作して聴くという、新しいオーディオの楽しみ方も少しかじって、ようやく少しそれが楽しくなってきて、PCの良さも分かりかけてきたところでした。

 

せっかく始めたのを一切やめてしまうのも惜しいような気がして、いろいろ考えた結果、メインシステムの方はCDプレーヤーで聴きますが、リビングにあるサブシステムでネットワークオーディオをいろいろ試してやってみようと思い始めました。

 

それには新たにもう一台ネットワークプレーヤーを導入しなけらばならないかと思いきや、ネットで調べていろいろと勉強したところ、パソコンからデジタル出力した音楽データをアナログに変換するDACというものを買うだけで、ネットワーク(PC)オーディオは出来てしまうということがわかりました。

 

今のCDプレーヤーも結局は、PCからデジタル入力してDACとして使っていたのですから、原理は同じです。

 

ですからネットワークプレーヤーを買う必要はなく、そのDAC単体でも、値段はそれこそピンキリですが、一番安いものだとアマゾンで4000円で出ていました。

 

オーディオ屋の店員に言わせれば、そんな値段のものは音は出ても音質はすごく悪く、おもちゃみたいなものだそうですが、リビングのサブシステムは、もともと使っていない余った機材で組み合わせたもので、音質は二の次のものなので、それで音質など気にすることなく、とにかくPCからつないでちゃんと音が出るのか、誤作動をしないかなどを確認するにはもって付けの装置です。

 

これでわたしはネットワーク(PC)オーディオを実際に実験的に経験して学び、体で覚えることができると思います。

 

そして私が仕組みをちゃんと理解したうえで、これは使えそうだと思ったら、もっと高額な上位機材を買って、将来はメインのシステムにも使うことができるようになるかもしれません。

 

ですからネットワークオーディオはこれで終了ではなく、これからもCDのリッピングは続けていきますし、サブのシステムで色々試していこうと思います。

 

とにかくオーディオ歴は長いものの、ネットワークオーディオは完全に初心者の私には、最初から高級機で導入するのではなく、もっと安いもので経験を積んで、勉強していく必要があると思いました。

 

という訳で早速アマゾンで4000円のDACを注文します。

 

もう少しで1万円もするUSBケーブルを買うところでしたが、買わなくてよかったです。

 

こちらにお金を使った方がはるかに建設的だと思いました。

 

そんな訳で、昨日はトラブル発生のショックで夜も3時間しか眠れませんでしたが、今日はCDプレーヤーもちゃんと稼働して良い音を聴かせてくれていますし、アンプのトラブルも今のところありません。

 

寝不足とストレスで体調は悪いですが、これでなんとか落ち着きそうです。

 

それではまた。