50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

50歳一人暮らし、貯金5600万円。うつ病で療養中。このままリタイアできる?を読んで

こんにちは、まるぞーです。

 

本日2回目の投稿です。

 

暇なのでネットサーフィンしていたら、おいおい、これってもしかして私の事?と思う記事に出会いましたので紹介します。

www.msn.com

▼相談者かめのこたわしさん

男性/無職/50歳

関東/借家

▼家族構成一人暮らし

▼相談内容お世話になります。

【悩みについて】

うつ病を5年間ほど患っていて、医者のアドバイスもあり、去年会社を辞め、現在、無職の状態です。仕事復帰をするべく療養していていますが、現在の資産で可能であれば、リタイアしたいと思っております。半年前に障害者手帳3級を取得、当面、失業給付金を受給しています(家計収支データには入れていません)。

【家族、相続について】

両親は数年前に他界しており、実家は売却し、利益(2000万円)は、そのままネット銀行の定期預金にいれております。3600万円は普通預金で、今まで働いて貯めたお金です。あとわずかながら、未上場の株も相続しており、配当金を年4万円ほどいただいています。

あと姉がいまして、結婚しております。両親が亡くなった時と私が病気になった時は、親身になって協力、相談してもらいました。相続も問題なく分配できました。ただし、ここ数年連絡のやりとりはしておりません。

 

▼家計収支データかめのこたわしさんの家計収支データは図表のとおりです。

相談者「かめのこたわし」さんの家計収支データ© All About, Inc. 相談者「かめのこたわし」さんの家計収支データ

▼ 家計収支データ補足(1)車両費について

駐車場代1万7000円、ガソリン代2000円、任意保険1000円、その他3000円

障害者手帳を持つと軽自動車税は減免となるようです。

(2)保険について

共済

(3)年間で出ていく支出について

家計収支データにあげていない支出は以下のとおりです。

国民年金保険料約20万円、国民健康保険料約20万円、介護保険料約3万7000円、住民税約1万3000円

(4)今後の働き方について

新型コロナの影響もあり、残念ながら復職ができておりません。家にこもる状況が続いており、体調は芳しくありませんが、失業給付金を受給している以上は、仕事を探しており、決まったら就職するつもりでいます。

(5)公的年金の見込み額について

65歳時点

基礎年金:69万2339円

厚生年金:48万2086円

経過的加算部分:184円

合計:117万4609円

70歳に遅らせた場合

合計:166万7945円

 

状況的にほとんど今の私と同じじゃあないですか。これは参考になりますよ。

 

ではまず私との共通点をあげてみますと、

 

①50代であること

②独身であること

うつ病を患っていること

④無職であり、これからも働くつもりはないこと

⑤軽自動車を所有していること

⑥毎月の生活費が約14万円と、生活水準が私とほぼ同じ

⑦見込み年金額が月約10万円と、私とほぼ同じ

の7点で一致します。

 

逆に私との相違点をあげてみますと、

 

①借家住まいなこと(私は持ち家です)

②資産額が私より多いこと(5600万円)(私は4000万円、1600万円も私より多いです)

③両親ともにすでに他界していること(私の両親は健在で、現在同居中です)

都心部に住んでいること(私は郊外です)

⑤投資にかける金額が少ないこと(500万円)(私は3000万円)

 

以上のように、相違点もありますが、共通点の方が多く、この質問に対するFPの回答は大いに参考になります。

 

 

▼FP深野康彦の3つのアドバイスアドバイス1:このままリタイアでも生涯、金銭的に困ることはない

アドバイス2:唯一の楽しみのドライブは継続して。免許返納はまだまだ先

アドバイス3:自分の気持ちを大事にして、1年はのんびり過ごすこと

 

アドバイス1:このままリタイアでも生涯、金銭的に困ることはない

精神的に苦しい時期が長く続いていると思いますが、今は、あれこれ考えすぎず、ゆったりとした気持ちで過ごされてください。現在の金融資産と、堅実な生活を維持していけば、生涯、金銭的に困ることはありません。

 

今後の支出を整理してみましょう。

毎月の支出が13万8000円で年間165万6000円。これに年間で出ていく税金や社会保険料が加わりますが、実質無収入ですから、国民健康保険料と介護保険料は免除になりますので、年間での支出は、国民年金のみで約20万円。合計すると、年間支出は約185万6000円です。60歳までの10年間の支出は1856万円となります。

60歳で、国民年金保険料の支払いもストップします。国民年金を満額受給するには、加入年数が不足するかもしれませんが、任意加入で年金保険料を支払わなくても、十分な公的年金を受給できますので、60歳で国民年金保険料の支払いをやめていいでしょう。そうすると、60歳から65歳までの年間の支出は、約167万円で、5年間で835万円となります。

都合、今後65歳までの15年間での支出は、約2700万円です。現在の金融資産が5600万円ありますので、65歳時点の残りは、約2900万円です。

65歳からは年金受給が開始され、年間で117万円です。これは現段階での見込み額なので、実際にはもう少し増え、年120万円程度になると推測します。この時点での支出は年間で167万円ですから、不足分は年間47万円です。

65歳時点の金融資産約2900万円から取り崩していくことになりますが、単純計算で63年、つまり128歳までゼロになることはありません。生涯、金銭的に困ることはないのです。公的年金の受給開始も遅らせれば、年金額は増えますが、そこまでする必要はなく、65歳から受給開始でいいと思います。

 

アドバイス2:唯一の楽しみのドライブは継続して。免許返納はまだまだ先

とはいえ、現在50歳という年齢を考えると、ご自身も復職したほうがいいのか、投資を勉強したほうがいいのか、何か「やらなければ」という気持ちになるのも理解できます。

 

でも、投資については、無理にする必要はありません。もしも、チャレンジしたい気持ちになったならば、証券口座に残してある500万円の範囲でとどめるようにしてください。くれぐれも、投資は必要ないということは、忘れないでください。

唯一の楽しみと言われるドライブは、ぜひ続けてほしいと思います。楽しいと思える時間、気持ちは大事にしてください。日々の生活費はかなり抑えられていますから、ドライブ先で、ちょっと贅沢に美味しいものを食べたり、買い物をしたり、そんな楽しみのためにお金を使ってください。

車の維持費は、重く感じるかもしれませんが、生涯使い切れないぐらいの金融資産がありますから、大丈夫ですよ。免許返納は、10年先、20年先でもいいのではないでしょうか? 運転に不安を感じたタイミングで十分ですよ。

 

アドバイス3:自分の気持ちを大事にして、1年はのんびり過ごすこと

現在、失業給付を受けられているため、復職しなくては、という気持ちになってしまうかもしれませんが、給付期間の1年は、心のお休み期間と思って、のんびり過ごされていいのではないでしょうか? 

 

その間に、ご自身に合ったパートやアルバイトを見つけられたらいいと思います。正社員になる必要はありません。無理に畑違いの仕事を探すより、得意な分野で力を発揮できる仕事先が見つかることを願っています。

この1年はお休み期間としても、やはりこれからの長い人生を考えると、何か社会との接点は作っておいたほうがいいと思います。生活のリズムを作る、健康を維持するという意味もあります。

月に4万~5万円で十分です。仕事が合わない、人間関係に悩むようなことがあれば、仕事を辞めていいのです。心身ともに健康であることが、なによりも優先です。

「やらなければならない」から、「何かやってみたい」と思えるようになるまでは、決して無理をなさらないで、自分の気持ちを大事にしてくださいね。

 

ただし一番の違いは、やはり資産額の違いで、1600万円の差と言うのはやはり大きく、この人の場合は、FPも、

「このままリタイアでも生涯、金銭的に困ることはない」

と太鼓判を押していますが、私はそうはいきません。

 

ところがよく見てみると、この人は実家を売却し、その2000万円を貯金に加えています。

 

私の持ち家は資産価値が1200万円ですが、これを考えると、この人とそんなに資産額でも差はないということになります。

 

私は持ち家のマンションを売るつもりはなく、ここに住み続けるつもりですが、その分家賃が節約でき、もしかしたら金銭的にOKなのではないかと、ちょっと嬉しくなってきました。

 

あと、彼にはお姉さんがいて、両親を亡くした時に相続をしたようですが、私にも妹が一人いて、いずれ私も高齢の両親を見送らねばなりませんから、家庭環境は酷似していると言えます。

 

彼もうつ病で仕事を辞め、独身で、残りの人生を1人で生きていく覚悟のようですから、むしろ私はそこに親近感を覚えます。

 

私だけじゃないんだ、世の中には似たような境遇の人がたくさんいるんだと思うと、辛いと感じた時でも頑張れそうな気がします。

 

おそらく彼も、この先例えお金に困ることはないとしても、生きていくのが辛いと感じることはたくさんあると思います。

 

どこの誰だか全く知らない人ですし、おそらく私のこの記事を目にする事もないでしょうが、お互い頑張って生きていきましょうと声を掛けたいです。

 

私も軽自動車でたまにはドライブして、いろんなところへ旅行もしてみようかなと、少しだけ思いました。

 

もちろんコロナが完全に終息してからの話? いや、1人でドライブだったら、今すぐにでも行けますよね。

 

そう言いながら、やはりお尻の重い、引きこもりの私でした。

 

それではまた。